
小さな森制度
あなたのお庭を地域のオープンガーデンに
「小さな森」とは、野鳥や昆虫など自然生態の保護や、まちに潤いを与えてくれる民有の緑地を登録することにより、区民共有の財産である都市の貴重なみどりを保全する制度です。
区民の方々に、みどりを保全することの大切さについて知ってもらうために、公開日を設けてオープンガーデンを開催しています。
制度概要一覧
対象となる 土地 |
50![]() |
---|---|
公道などから緑地への通路が確保できること。 | |
申請できる方 | 対象土地の所有者であり、みどりを育む意識があること。 |
登録期間 | 3年間(更新可能) |
公開方法 | ご相談により、公開日時などを決めてゆきます。 |
登録のメリット | 必要に応じて庭づくりのアドバイスを受けられます。 また公開することにより、たくさんの方々と一緒にみどりを愛でることができたり、 地域の交流が生まれたりします。 注)税減免、維持管理の費用軽減などはありません。 |
※常時、小さな森の登録を受け付けていますので、お気軽にご相談ください。その他、詳しい要件等については財団までお問い合わせください。
問合せ | 小さな森担当 電話番号:03-6379-1620 |
---|