
経堂五丁目特別保護区ボランティア
優れた自然環境を守るため、世田谷区が指定する特別保護区。現在4ヶ所が指定され、維持管理を(一財)世田谷トラストまちづくりが受託しています。その中の一つ、経堂五丁目特別保護区では、地域の宝である特別保護区の自然環境を、区民の参加を得ながら行政と区民が協働して守り、その素晴らしさを伝え、次代へ引き継いでいく体制 づくりを目指しています。
主な活動
1.生物調査
植物開花調査、植生調査、生物調査、セミのぬけがら調査、標本づくりなどを行っています。
2.管理作業
剪定、下草刈り、落ち葉かき、腐葉土づくりなどを行っています。
3.自然解説活動
一般開放日に、来場者に対し保護区の魅力を解説を行います。
主なフィールド
経堂五丁目特別保護区、経堂南地区会館
活動日
毎月第三木曜日 午前10時~午後3時
春・秋の一般開放日 午前10時~午後4時(年間8日)
平均的な活動人数
10人
募集形態
随時募集しています。