脱定番! 新しいイベントに挑戦しよう!
新しい仲間も入ってきて、楽しくなってきた6月、遠足やバス旅行といった行事を 計画する子供会や学童クラブも多いでしょう。
でも、今年は「脱定番!」。住んでいる町に目を向け、 もっと身近なお宝を楽しむのもいいのでは。「烏山みずとみどりの会」
が行っている「ヤゴ救出作戦」は、 学校のプールを舞台に隠れたまちの自然を知るイベントです!
水生生物の観察
昔は川や田んぼにたくさんいたトンボの幼虫ヤゴ!今は学校のプールに住み着き、 初夏のプール開きの頃、
トンボに変身します。プールの水が抜かれ、 掃除される前に捕まえて、ヤゴがトンボに変身するのを観察してみませんか。
ゲンゴロウやオタマジャクシも見つけましょう。
参加した子供たちは
ヤゴ、少量の水草とプールの壁にいたエサ用の赤虫をビニール袋に 入れてもらって子供たちは帰宅。
ホッとするまもなく、容器へ移して観察開始。 ヤゴは赤虫をパクパクパク。見る間にエサがなくなった。
大変だ! 翌日から羽化までの1ヶ月間、子供たちはエサを求めて町中を探索。 家で、学校で、隣のおじいちゃん、
おばさん・・・。いろいろな人に聞き回り、 川、池、水たまりなどいろいろな所へ飛び回り、町中がヤゴの話で沸き立った。
エサ やりの努力の甲斐あって、多くの子供たちが羽化を迎えられ、本で見た知識だけでなく、 感動的な場面を体験できた。
子供たちは、夏の一時的以外は防火用水の水槽でしかなかった プールにも、多様な生物が住んでいることを知る。そんなことから、
自分達の身近な環境や、 まちの持つ可能性や魅力に目を向ける機会にもなるのではないか。
|